●ガレと、花の様式と謡われた芸術アールヌーボーを再現した様式美、ガレ風シャンデリア。■製品情報材質 カメオ彫りガラス、真鍮サイズ D650xH320mm 6.2kgカラー 文様:薔薇 フレーム:アンティークブロンズ電球 E17クリプトン球60Wx6 ※LED電球使用可能ガラス:ルーマニア製 真鍮フレーム:イタリア製/スペイン製 配線:日本仕様 1年保証 簡易取付 ※アフターサービスにつきましては付属の説明書に記載がございます。■ご納期…通常1週間程度でメーカーより発送となります。※稀にメーカーによる欠品や販売終了の場合もございます。 正確な納品日については、お気軽にお問い合わせください。※掲載画像と実際の商品の色味等、若干異なる場合がございます。※こちらの商品は取り寄せ品のため、商品手配後のキャンセルを承ることができません。(商品検索用タグ)照明 インテリア ガレ・コレクション
花の様式と謳われたヨーロッパ19世紀末の芸術―アールヌーボー。 エミール・ガレ(1846-1904) はこの時代を代表するガラス工芸作家として位置づけられています。ガレの生み出したガラスの製法や、植物や樹木、昆虫といった自然をモチーフとしたデザインは今日に受け継がれておりますが、彼の開発した技術は時の流れの中で徐々に失われて行きました。しかしルーマニアのBuzau地方だけはまだその伝統が生きているガラス工房が存在しており、「ガレ風」のガラスいわゆる優れたレプリカ品を生み出しています。カメオ彫りによるガレ風ガラス 3〜4色のガラス生地を重ね、耐酸性のワックスなどで文様となる部分をマスキングした上でフッ化水素と硫酸の混合液に浸け表面のガラス層を腐食させる作業を繰り返し、文様を彫り出していく「カメオ彫り」という手法を用いています。この手法は、現代ではより一般的に用いられている「サンドブラスト」に比べてはるかに時間と手間がかかる製法ですが、これが本来のガレの手法であり、またこれでしか出せないナチュラルな仕上がりが得られます。藤文様のピンク、木蓮のブルーの部分はガラスの裏側から下地のアンバー色層を削り取ることでさらに複雑な淡い色合いを出しています。 これらのガラスは全て職人の手作りによるため、一つ一つのガラスは色合い・文様が微妙に異なります。総真鍮製 メタルフレーム GALLE COLLECTIONのメタルフレームはスペイン・イタリア製のものを使用しています。全て真鍮製で装飾部分には重厚な鋳物が使われています。■メタルフレーム ■カメオ彫りガラスの文様